一般歯科では虫歯や予防を中心に治療を行います。歯に関するご相談はまず、一般歯科にて受付けます。またここでは、患者様の状態を精密検査等、様々な角度から調べ、ご希望を重視しながら治療計画を立てていきます。ご不安な点、ご質問などお気軽にご相談ください。
また、当院では治療後3ヶ月もしくは6ヶ月のリコールにてフォローをしております。定期的なお口の健診でより健康的な歯を維持しましょう!
一般歯科
治療の流れ
当院ではインフォームドコンセント(相互理解)を最重視し、患者様に納得して治療を受けていただけるよう心掛けています。患者様に治療計画の内容を十分に ご理解いただいた上で治療をすすめてまいりますので、ご不安な点がありましたらお気軽にご相談下さい。
初診
治療相談とカウンセリングを行い、全体的にチェックします。 患者様のご要望等をうかがい、現状確認を行います。
検査
レントゲンなどを使用し、必要な情報を収集します。患者様の状態を多角的に確認し、治療箇所を特定していきます。
診断
検査内容を基に現状と治療の方針をご説明し治療計画を立てます。いくつかの治療方法がある場合には、そちらもご提示します。
治療
治療にあたっては十分な説明とコミュニケーションを重視します。また、治療の方針によっては数回通院していただきます。
リコール
3ヶ月もしくは6ヶ月のリコールにて治療した箇所の調整や今後の予防対策を指導いたします。
虫歯について
虫歯の原因を知り、正しい予防をしていくことが最良の虫歯治療であると言えます。虫歯は早期発見をし、削って詰めるものだと考えていませんか?しかし、それ以前に根本的な虫歯の原因をなくさなければ再発し、悪化していきます。
虫歯は脱灰と再石灰化のバランスが崩れることによって起こります。脱灰の方が多い状態が続くと虫歯になるのです。だらだらと食事をとること、間食をすることが一番いけません。軽度の虫歯は再石灰化をするように環境改善をしていく事で削らずに治療する事が可能になります。
虫歯は脱灰と再石灰化のバランスが崩れることによって起こります。脱灰の方が多い状態が続くと虫歯になるのです。だらだらと食事をとること、間食をすることが一番いけません。軽度の虫歯は再石灰化をするように環境改善をしていく事で削らずに治療する事が可能になります。
根管治療について
根管治療(歯の神経・根の治療)とは、リーマーやファイルと呼ばれる器具で細菌に感染してしまった歯質や神経を徹底的に除去し、根の病気(根尖病変)を治療・予防するものです。虫歯が歯の神経まで感染している場合、歯の神経が入っていた管をきれいにする必要があります。その管を可及的に無菌状態にして、薬をつめていきます。
当院ではマイクロスコープ(手術用実体顕微鏡)を使用し、精度の高い歯内療法を行っています。マイクロスコープは肉眼の約24倍での処置が可能で、これまで手探りで行われてきた根管治療を飛躍的に向上させました。
また、治療の際には治療中に根管内に細菌が進入するのを防ぐためにラバーダムを装着します。ラバーダムは、治療中に根管内に細菌が進入するのを防ぐために非常に重要です。治療の際に使用する薬液から粘膜を保護したり、リーマー、ファイルの誤飲・誤嚥防止にも役立ちます。当医院では最新の医療設備で、なるべく抜歯を避け最善の治療を行っております。
当院ではマイクロスコープ(手術用実体顕微鏡)を使用し、精度の高い歯内療法を行っています。マイクロスコープは肉眼の約24倍での処置が可能で、これまで手探りで行われてきた根管治療を飛躍的に向上させました。
また、治療の際には治療中に根管内に細菌が進入するのを防ぐためにラバーダムを装着します。ラバーダムは、治療中に根管内に細菌が進入するのを防ぐために非常に重要です。治療の際に使用する薬液から粘膜を保護したり、リーマー、ファイルの誤飲・誤嚥防止にも役立ちます。当医院では最新の医療設備で、なるべく抜歯を避け最善の治療を行っております。
プラーク(歯垢)について
歯の表面についたプラーク(歯垢)の中にはたくさんのミュータンス菌がいます。このプラークが虫歯の原因とされている細菌です。プラークを除去すれば脱灰を引き起こす酸の量を減らすことができます。その為には普段の歯みがきをしっかりとしましょう。
歯科衛生士にしっかりとした歯みがきの方法を教えてもらい、正しい歯磨きを心がけるとよいでしょう。通常の歯磨きだけでは落としきれない頑固なバイオフィルムという歯にこびりついた汚れは定期的にクリーニング(P.M.T.C)で落とせます。プラークの除去は歯周病の予防にも効果的となります。正しい知識で虫歯予防を心がけましょう。
歯科衛生士にしっかりとした歯みがきの方法を教えてもらい、正しい歯磨きを心がけるとよいでしょう。通常の歯磨きだけでは落としきれない頑固なバイオフィルムという歯にこびりついた汚れは定期的にクリーニング(P.M.T.C)で落とせます。プラークの除去は歯周病の予防にも効果的となります。正しい知識で虫歯予防を心がけましょう。